活き活きうわじまLife 宇和島市地域包括ケアシステムポータルサイト

  • このサイトについて
  • 地域包括ケアシステム
  • 地域包括支援センター
  • 介護予防
  • 認知症
  • 権利擁護
  • イベントカレンダー
  • 地域資源マップ
  • 活動報告
  • みさいやネット
  • イベントカレンダー
  • 在宅薬局支援センター
  • ショートステイ空き情報
  • デイサービス空き情報
  • 入所施設空き情報
  • 災害時緊急データベース

介護予防講座 (平成30年11月29日開催)

日 時 平成30年11月29日(木)13:30~15:00
場 所 嘉島公民館
参加者 16名(男性0名 女性16名)
従事者 善家健康運動実践指導者、保健師(大成)
内 容 使用媒体:介護予防と生き活き教室のご案内
       介護予防カード

1.講話
   宇和島市の人口・介護が必要になる原因疾患
   介護予防(食事・社会参加について)

2.ロコモ体操の実技
   ・介護予防カードに沿って、ロコモ体操を実技
   ・立位ができない方向けの、スクワットを練習

番外編
  • 今回、生き活き教室との協働開催とし、生き活き教室で体操をリードしているスタッフにも当講座を受講いただいた。
  • 参加者はすべて生き活き教室参加者であったため、講師が利用者の身体状況を確認した上で、普段の教室での運動内容を聞き取りながら、指導方法についてアドバイスした。
  • うわじまガイヤ健康体操は、基本編を実施しており、介護予防カードの体操と、ガイヤ体操の動きがリンクしていることに初めて気づいたようで、利用者が正しく体操できるように声かけするよう提案いただく。
  • 嘉島では、生き活き教室開始前から「サロン」として月に1回レクを開催していた。教室初年度であるため、教室での運営や、運動の内容が他教室と違うのではないかと心配の声があった。サロン時に訪問した際よりも、参加者が元気で活気がある印象を受けたため、各地区の資源と、人材と、参加者に合った教室運営をしていただくよう再度依頼した
  • 委託事業外の取組みとして、要介護の認定を受けた方は生き活き教室を原則利用できないが、島内にデイサービスがないため、事業所のご好意で教室に参加いただき、介護予防に取り組まれていた。