活き活きうわじまLife 宇和島市地域包括ケアシステムポータルサイト

  • このサイトについて
  • 地域包括ケアシステム
  • 地域包括支援センター
  • 介護予防
  • 認知症
  • 権利擁護
  • イベントカレンダー
  • 地域資源マップ
  • 活動報告
  • みさいやネット
  • イベントカレンダー
  • 在宅薬局支援センター
  • ショートステイ空き情報
  • デイサービス空き情報
  • 入所施設空き情報
  • 災害時緊急データベース

認知症ケアリーダー連絡会

日 時 令和5年2月28日(火)18:00~15:10
場 所 2階小会議室
参加者 7病院、地域包括支援センター事務局 7名
研修会 計32名(25+包括7) 連絡会 ケアリーダー11名
概 要 1.開会 2.研修会   テーマ:「認知症看護」   講師:愛媛県立中央病院 認知症看護認定看護師  玉利 未来  【質疑応答】   ○質問「認知症患者様でコロナ陽性となった方の対応」    ・マスクをはずしてもらう    ・床上安静ができず部屋から出てくる    ・転倒のリスクが高く何度も起き上がる   院内クラスター発生時に実際あったケースです。何かいい対応方法があれば   ○回答    ・絶対という回答はない。個人個人のオーダーメイドの対応が必要。未だに試行錯誤している。     日本老年看護学会のホームページに同じような質問が出ているので参考になると思う。   ○感想    ・認定ナースがいない。月1回のチーム会は実施しているが、ラウンドはできていない。今後、で     きればしていきたい。    ・題名に「その人らしさを引き出す支援とかかわりかた」とあり、できていない部分が多いと感じ     た。反省しながら聞いていた。 3.来年度の活動について  ①ケアリーダーの育成研修について  ②ケアリーダーの人数  ③ケアリーダーとしての取り組み  【各病院からの報告】  ・①できていない ②2名 ③ケアチーム会を毎月実施。取り組み必要  ・①できていない ②2名 ③症例検討を実施  ・①できていない ②2名 ③委員会で事例検討  ・①できていない ②2名 ③認知症チーム会で情報共有している。ケアリーダーの周知ができていな   い  ・①2017年からフォローアップ研修を実施していたが、専門医不在になり実施できていない ②19名    ③来年度再開予定  ・①できていない ②2名 ③外来で定期受診できていない患者に通院サポート実施中  ・①疾患医療センターで研修 ②4名 ③コロナクラスターもあり、あまりできていない  【今後について】  ・ラウンドしたい。今回のような勉強会や研修会をして欲しい。認知症ケアに関わっていきたい。  ・コロナで思ったように実施できなかった。院内レクを再開していきたい。  ・コロナクラスターにより実施できなくなっている。院内の取り組みで手いっぱいな状況。勉強会は続   けて欲しい。 4.閉会